新入荷 再入荷

【稀少新品】夏帯 甲木工房謹製「日本工芸会正会員 甲木恵都子氏作」藤布櫛掻き織

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 46000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :3007113881
中古 :3007113881-1
メーカー 【稀少新品】夏帯 発売日 2025/02/14 23:20 定価 100000円
カテゴリ

【稀少新品】夏帯 甲木工房謹製「日本工芸会正会員 甲木恵都子氏作」藤布櫛掻き織

日本舞踊家である母 家内 実妹が着用しなくなった着物や帯 呉服屋さんのお付き合いで購入しましたが未使用のお品を破格で出品させていただきます。西陣組合織染匠「美吉」で誂えました夏帯 甲木工房謹製「日本工芸会正会員 甲木恵都子氏作」自然染料草木染 深緑色 紬織櫛掻き織 すくい織自然布「藤布」夏かがり 六通 松葉仕立て 名古屋帯のお品でございます「命の輝きを染める」という名で栃木県那珂川町に甲木工房を主宰され草木染の染料となる植物や澄んだ水に恵まれた那珂川の豊かな自然 創作に集中できる環境を求められ那珂川町に移住し甲木工房を建てられ 自然植物から抽出される草木染の数々の作品を製作なされます甲木恵都子氏の稀少な作品でございます甲木恵都子氏 略歴東京都に生まれる人間国宝(紬縞織・絣織 )宗廣力三に師事する甲木恵都子は ぼかし染 すくい織 ほぐし絣 花織などの多彩な技法を用いて草木染の ぬくもりと独創的な意匠が特徴の染織作家昭和46年 第8回伝統工芸展に初入選文化庁長官賞 受賞日本工芸会正会員認定その後も、数多くの賞を受賞される甲木恵都子先生の作品は関西では なかなか手に入らず甲木先生の紬織や花織が大好きな母が 集めておりますオールシーズンにお締めいただけます「草木染」で玉糸の繭を深緑色に染められ 紬織に櫛掻き織を弐重組建で手織りをされてございます帯地には稀少な藤布の自然布を使用され ジャガード織で金糸を捩らせながら 手織りをされました稀少な夏帯でございます帯芯は入れてございません【用途】小紋 付下げ 紋無し色無地    紬 工藝織 御召など新品☆4年前に誂え大切に自宅保管いたしておりました特筆すべき難はなく スッキリ!新品でございますあくまでも個人の自宅保管品でございますゆえ神経質なお方様は恐れ入りますがご遠慮くださいませ【上代価格】728000円程【素材】正絹【状態】新品【寸法】幅 八寸二分(31cm) 長さ 3m77cm ★共箱は私用品でございますので畳紙にて発送をさせていただきます☆高価なお品ですのでトラブルの原因とならぬよう返品はお断りさせていただきます

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です